こんにちは。女医、てやです。
もうすぐ冬ですね。乾燥の季節がやってきます。
保湿といえばNIVEAでしょうか。冬になると、NIVEAを塗りたくるよ!!!って人、結構多いのではないですか?てやも患者さんの病室で見かける保湿剤はNIVEAが圧倒的に多いです。てやはNIVEA、べたつくので少し苦手です。みなさんもニベアのべたつきが苦手な人多いのではないかと思います。メンズは特に、べたつきを気にする人、多いですよね。
NIVEAに限らずですが、今使っている保湿剤、自分の肌に合っていますか????
どの保湿剤にしてもかゆみや赤みが出るのは論外ですが、べたつきが気になる、塗っていて気持ちがよくない、という場合、現在使っているものを見直しましょう。
みんなの肌に合う、日本人の肌に合う=自分の肌に合う
ではありません。
そこで、色々試してみた結果、菊正宗の乳液が個人的にかなりヒットでしたので理由とともに紹介します。
保湿剤のタイプと、自分に合った選び方
基本的に、保湿しようと思ったとき、保湿剤の性状として
・オイル
・クリーム、ボディバター
・乳液タイプ
に分かれますね。どのタイプが自分に合っているのか、色々試してみてください。自分の肌につけたとき、
・肌の悩みが軽減される(カサカサしなくなるなど)
・塗った後、塗った個所が気にならない
・塗ることがストレスなく継続できそう
・値段的にストレスなく継続できる
・服などについても問題ない
ことが重要なポイントだと思います。
てやは、クリームやボディバターはべたつきが気になりイライラしてしまいやめました。
オイルも、塗るのに時間がかかり、また塗った後、皮膚が息苦しいような感覚が嫌でした。
菊正宗の乳液、使ってみたら。コスパも良かった
しばらく保湿剤ジプシーでしたが、この度菊正宗の乳液に出会い、ボディクリームとしてここ数ヶ月ずっと使っています。べたつかない、さらさらの使い心地なのに、しっとり・ふんわりした肌質になります。セラミド入りなのも良いです。
てや夫も使っていますが、べたつかない、気持ち悪くないと好評なので、男性にもお勧めです。男性は女性と比べて肌が強く、汗や皮脂の分泌が多いので、冬の間もこれ一本で行けると思います。
1プッシュで片腕の肘から上くらいに塗れます。てやはお風呂上りに体が濡れたまま顔以外の全身に塗ります。
べたつくのが嫌な人はぜひ試してみてください!!
値段もかなりお手頃です。380mlで800円弱、コスパ最強です。
ぜひ、試してみてくださいね♡
written by てや
コメント
[…] その後、乳液で保湿します。薄く塗れば十分です。ベタベタにする必要はないです。季節にもよりますが、軽く油膜で乾燥を防ごう、くらいの気持ちでいいです。なので、とっても潤う、みたいな商品でなくていいです。ボディクリームのように毛穴に詰まりやすいものはやめてください。乳液が基本です。てやは以前紹介したお酒の乳液を塗っています。べたつかないところが背中にとても良いです。NIVEAはべたつくから嫌!メンズにもおすすめな保湿剤 […]